塗装研磨・車磨き

無駄に削らない。適切な研磨で最上の塗装面へ

コーティングの品質がどれだけ向上したとしても、その下の塗装がダメージを受けていると、本当の美しさを出すことは適いません。 当店ではそれぞれの塗装に対し適切な研磨を行う事で、塗装の耐久性や寿命を維持しつつ美しい外装を復元していきます。

当店では創業15年の実績を元に、パネル一枚一枚、キズ一本ごとに対してチェックを行い、お客様のご要望をお聞きし、大切なお車に最適な塗装研磨をご提案しております。 パネル単位の磨きもお受けしております。ドア一枚、ボンネットのみ等、お気軽にご相談ください。

車磨きの一例をご紹介します


クレーターの除去

洗車キズや酸性雨等のクレーターで荒れた塗装面。塗装面がデコボコで、光沢や映り込みが良くありません。

適切な塗装研磨を行うと、
見違える様に平滑で艶やかな塗装面へ!
(これは肌目(ゆず肌)を残した研磨で鏡面仕上げではありません)

さらにくわしく 動画で確認してみたい方は車磨き 動画をクリックしてください。
戻る

光沢・ツヤの復元

ランエボ ボンネット

完全にチョーキングし、艶と光沢を失った塗装面の左半分に磨きを加えてみたところ。劣化の進行具合を確認し、塗装の復元レベルを決めます

研磨後の写り込み比較

磨きを加えた境界線を拡大した所。
何も写りこまなかった塗装面も、ここまで復元可能です(鏡面仕上げレベル)

戻る

塗装のくすみの除去

チョーキングを起こしてピンク色にくすんだ塗装

赤などの濃色車は紫外線や汚染物の影響で、色のクスミが目立ちやすいものです。

表面の劣化部分を磨き落としていきます

適切な研磨を入れていく事で、美しい本来の鮮やかな発色を取り戻します。

本来の赤い塗装色へ復元できました
ソリッド色やクリアー未塗装は色艶の戻りが特に良いです。車磨きでここまで鮮やかな赤が戻ってきます。
戻る

細かなパーツ・メッキのクリーニング

メッキエンブレムのクリーニング 前
ドアノブ・シボ・鍵穴付近のクリーニング 前
メッキ・エンブレムのくすみやドアノブ周りの固着した汚れは洗車程度ではなかなか除去できません
メッキエンブレムのクリーニング 後
ドアノブ・シボ・鍵穴付近のクリーニング 後
細かい隙間まで丁寧に磨きを入れていき、美しく仕上げていきます
戻る

マスキングの重要性

マスキング
マスキング
適切な磨きのため、丁寧にマスキングを行ないます
BMW 3シリーズ 車体全体のマスキング
パネルの隙間や塗装のカドなどの部分にはポリッシャーの力が集中しやすく、局部的に塗装を薄くしたり塗装が剥れるリスクがありますので、この工程は非常に重要となります。
戻る

洗車キズの除去・1

洗車キズや不用意な拭き傷で痛んだドアパネル。濃色車でよく見るダメージです
不規則なキズは浅いものから、かなり深いキズまで混在している場合が多く、研磨工数と時間が掛かります。水平面の塗装に比べて側面の塗装は厚みも薄いので、細心の心配りでキズ取り研磨していきます。 使用するポリッシャー・バフやコンパウンド等は、塗装の種類や痛み・今後の使用年数などを考えて、最適な物を選んでいます。
シングルポリッシャーでのキズ取り研磨終了。この段階でも磨き傷やバフ目は残しませんが、念のためこの後更に2工程の仕上げ研磨を施し、さらに艶と光沢を上げています。(欧州車はもともとゆず肌が多いのですが、塗装が比較的薄いサイド部の無理な鏡面仕上げはお勧めしません。)
戻る

洗車キズの除去・2

MINI ヘアースクラッチ

洗車キズなどが目立ちやすいピラー部分は塗装が薄いため、丁寧にキズ取り研磨していきます。

黒い塗装に磨きは効果的です

艶やかな漆黒のピラーは見た目の光沢と艶、映り込みが違ってきます。

戻る

ひっかきキズの除去

ひっかき傷
見た目は深い塗装のキズですが、クリアー層を突き抜けていない場合は研磨による修正が可能です。
傷取り研磨
パネルの隙間やエッジ部の塗装を保護しつつ、塗装のキズを除去していきます。ポリッシャーの回転数や角度を微調整しつつ傷取り研磨します。
傷除去
磨きキズ、バフ目を残さず、周りとの塗装肌を合わせて丹念に磨きながらキズを除去します。(部分的な鏡面研磨は見た目のバランスが悪くなりやすい。)
周りの塗装と肌や艶・光沢の差がないように仕上げます
塗装研磨によるキズ除去で、オリジナルの塗装の維持が可能な場合も多い。再塗装へ出す前に、車磨きの見積りをされてみる事をオススメいたします。
戻る

高品位塗装の研磨

大型車 ベントレー

大型車高級車等は全体を磨き上げるだけで1週間ほどかかる事もあります。(全体の鏡面仕上げ)

ベントレー ボンネット 光沢

ボンネット中央まで均一に磨き上げ、更に艶と光沢を出していきます。ロールス・ベントレーは塗装の厚みに余裕があり、鏡面仕上げに適します。

 
ジャガー ボンネット研磨

曲面が多用されている美しいラインのボンネットは、車磨きのテクニックが特に求められる所です。曲面の頂点やプレスラインの塗装の厚みを考えながらの作業になります。当然、バフ目や磨きキズは残しません。

濃色車の車磨き ジャガー黒

黒系の塗装色は、磨きキズやくすみを残しやすい反面、正しく磨きこむと凄みのある光沢と艶が美しい。WAXやコート剤を使用しない塗装本来の艶と光沢。(脱脂後、コーティング前の状態)

戻る

鳥糞跡の除去

樹液、鳥糞跡

鳥糞跡。カラスなどの大型の鳥の糞は塗装を激しく傷めます。キズ取り研磨とは異なる塗装研磨を行ないます。

塗装研磨 ペーパー処理

既に塗装を侵し鳥糞の跡が深くクレーター状に陥没しているため、ペーパー処理で作業を進めます。水をスプレーし、同じ掌圧で一方向に研いでいきます。

車磨き ペーパー研ぎ

塗装の肌目を残しつつ、陥没跡をペーパー研磨します。必要以上の研磨は肌目の不均一やクリアー層の耐久性を低下させるので、経験と技術の要る工程です。

ポリッシャー 磨き

ポリッシャーにてコンパウンド研磨。粗研ぎ、中研ぎ、仕上げ研ぎを入れてペーパー目を除去します。

車磨き 塗装研磨

全体の映り込みや肌目、光沢や艶の差や異常がないか確認。

塗装研磨 鏡面仕上げ

クリアー層の中ほどまでの陥没であれば、磨きで充分対処できます。

塗装 クレーター 鳥糞

鳥糞や樹液が塗装面に付着した場合は、一刻も早く除去されることをオススメします。状況によっては、10分程で塗装を侵しクレーター状に陥没してしまう事もあります。

車磨き 鏡面仕上げ

塗装研磨にて鳥糞跡除去後(ペーパー処理→ポリッシャー研磨4工程及び全体の仕上げ磨き2工程 鏡面仕上げ)

戻る
ウォータースポット除去 他特殊塗装研磨作業 項目(準備中)